Latest
記事一覧
ニュース

Out with the Old, In with the New
年末描き下ろし(イラスト)
ニュース

新しい風が織りなす記念。優しい革小物が心に刻む
福岡県の革製品作家さんのハンドメイド品。いただきもの。約3ヶ月待ち(発注同時)のオーダー。ディティールまでよくできています。
音楽

団結と成長の証、歓声が溢れる日
ザ・デングリーズ、新曲披露。4匹と1機で結成されたバンド、「ザ・デングリーズ」。彼らの島で年に一度開かれる運動会の様子が歌になりました。みんなで覚えて歌ってね。
グッズ

絆と愛の輝きを、メッセージに乗せて
文字の部分を自由に変えれるという、大喜利なLINEスタンプつくりました。 「写真でひとこと」遊んでみてね。
グッズ

文字盤が映し出す、過去と未来の交差点
STAY TOKYOの4連休は、なつやすみ工作。3Dプリンタで腕時計つくったよ。いろんな衣装で撮ってみたけどなぜかスーツがしっくりきた。お色はブラウンとホワイトをご用意。母のバースデーが近いので今回はこれでいってみる。心臓部のクオーツと、ベルト、前面ガラス、は既製品を流用。目が見えづらくなってきて、分解も組み立てもひと苦労。
ニュース

発掘が奏でる、歴史と未来の対話
SNSに初めて登場した当時のトラ。マンガの1巻みたいに、今と比べるとまだディティールが定まってない。facebookが日本にも浸透し始めてアカウント作ったら、プロフィール写真が要るというのでイラストにしたのが始まり。秋にはサンマを焼くトラを描いたけど、すぐに冬がきたのでサンタの格好をさせたらすぐ春。季節に追われて次々描いてたら、アイコンの枠を超え、独り歩きして別の人格を持ち始めた気がする。100日で死ぬどころか次で10年以上生きたトラとなる。
グッズ

節分の鬼退治、邪気を払い清め日本の伝統と文化を体験する貴重な機会。
恵方巻き、もう食べたかな。節分のお面をつくったよ。ダウンロードしてA4横で印刷してね。耳にかける輪ゴムと、虎柄パンツを用意すればあとはバッチリ。
ニュース

たいがーといつでもどこでも会えるメロディ
たいがーの新しい絵描き歌が誕生しました。このユニークな歌を覚えれば、いつでもどこでもたいがーを描いて楽しむことができます。
ニュース

お祝いに創り出されたアート。届いた甘い香り
同級生から特別な贈り物を受け取りました。その贈り物は、お砂糖で作られたお菓子のアート。ディスプレイの箱から出した瞬間、手元に甘い香りが広がり、そのリアルな美しさに驚かされました。
グッズ

スイングが紡ぐ、瞬間の集中と解放。自然との調和と挑戦の美。
3Dプリンター製のボール置き(ティー)。1本作るのに、プリントに2時間ほど。塗装はプラカラー。小学校時代のガンプラ思い出すよ。立体絵の具みたいで楽しい。間違って顔を打ってしまう時はとっても申し訳ない気持ちになるね。King商店のお店で販売中。
グッズ

たいがーの日々が踊る。LINEに紡ぐ、愛らしき日常のしらべ
たいがーくんの「たのしいまいにち」がLINEスタンプに!日常の愛らしさをお届け 人気キャラクター・たいがーくんとその仲間 …
イラスト

AIロボの成長。店員としての未来に期待が高まる
AIロボットがアルバイトとして店頭に立つ姿が見られたのです。レジを任されたロボットは、冷静な対応で商品をスキャンし、スムーズに会計を進めます。